2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ピタゴラな人

密室から黒猫を取り出す方法 名探偵音野順の事件簿作者: 北山猛邦出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2009/08/29メディア: 単行本 クリック: 40回この商品を含むブログ (38件) を見る 一部からは「物理の北山」なんていう予備校講師みたいな通り名で呼ばれ…

正三角関係/トリビュート・アルバム

味わい堂々 お味見公演「アジミ祭」 演出:岸野聡子/映像:荒船泰廣(sushi film) 『アジミ祭』 作:味わい堂々 『マッチ売りの少女たち』 作:成島秀和(こゆび侍) 『中日vs女子』 作:佐々木充郭(バジリコ・F・バジオ) 『ペプシの神』 作:吉増裕士…

映像化絶対可能

ここに死体を捨てないでください!作者: 東川篤哉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/08/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (34件) を見る 意外な真相と大胆なトリックがあるからといって、たったそれだけで…

栄華の一族

イデビアン・クルー 「挑発スタア」 振付・構成・演出:井手茂太 @にしすがも創造舎 インタビューで読むかぎり、解散ではなくカラッとした休暇といった感じなので心配はいらなさそうですが、やはり惜しいとか寂しいとかいう思いは拭えず。コンテンポラリー…

ふぞろいな野菜

土曜日は全3ステージという極度にタイトなスケジュールの中、あちこちで勃発するハプニングの数々。 たいていスタッフで何回も見ていると、見飽きてしまわぬように自然と自己防衛本能が働き、ストーリーではなくそういったハプニングだとか他の回との差異な…

ゲシュタルト徘徊

少年王者舘 「夢十夜(ゆめ たす よる)」 作・演出:天野天街 @下北沢ザ・スズナリ

うふふの企み

こゆび侍の、小道具とは別の、まだ秘密なので仮にBプロジェクトと呼びますが、それのために王子小劇場へ足を運び、そのまま稽古場へ。一日の大半を紙と共に過ごす。 僕には「僕には演劇しかない」と言い切れるほどの必然的な強い動機は持ち合わせがなくて(…

足腰エレジー

犬と串(と角角ストロガのフ)の小屋入りでした。明日にはelePHANTMoonも合流してすべては完成する予定。あっという間だった気もするし、あっと言い損ねるほどの短さだった気もします。 他劇団の動向を全く知らないので残り2作品は純粋な観客目線で楽しみた…

エスカレート青天井

様子見に顔を出したら、運よく通し稽古に出くわす。なんだその偶然。 つまりは、どんなストーリーなのかも知らずに今日まで小道具作ってたことになるんですが、フタ開けて見てびっくり、主役張ってるじゃないですか。しかも同時に「話の中心にいながら自己主…

トニーとレオンのスラップスティック

台本が未完なので、僕の大好きな『稽古場の賄い料理』こと、エチュード三昧でした。たった一人で場の空気を制圧できる役者も魅力的ではあるんですが、三人がかりで付け入る隙もないよなグルーヴを生み出せる役者たちの凄味を見た今宵は『映画指南』と『アー…

ゲリラ雨に唄えば

防犯アラームのように蝉の声が鳴り響く中を、今日も早稲田劇研アトリエで作業。新人試演会を近くに控えて追い込みのかかるアトリエの片隅で例のもののスペアを作る作る作る。作るものが一点だけということもあって台本をもらってないために、漏れ聞こえてく…

血のにじむような努力

ところでみなさんカッターナイフは何派ですか? それとも質問の意味がわかりませんか? 僕は普段オルファの特専黒刃ってやつを使ってます。よく切れるんですこれが、南斗水鳥拳のごとく。 今朝も機嫌よくABS板をせっせと切削していたんですが、ふと手元を見…

哀しい紙吹雪

発注されていた『この世には確実に存在するけど探すことができないもの』の試作品を持って早稲田の劇研アトリエ隣接テントへ赴く。入口付近で台本を角材で叩いていた(何故?)萩原氏に案内され、踏み入れたテント内は猛烈に暑かった。犬串メンバーに説明し…

SILENT YARITORI

佐藤の、 「肩の上で踊るロマンシングガール」 脚本:成島秀和(こゆび侍)/演出:広田淳一(ひょっとこ乱舞) @新宿眼科画廊 ほんの数行だけ上から目線を許してもらえるなら、5年前、東京で初めて(つまり成島氏ほか会津大の人々を除いて)佐藤みゆきの…

四人の問題

かもめマシーン 「家族」 作・演出:萩原雄太 @西荻窪・遊空間がざびぃ