2006-01-01から1年間の記事一覧

新・みんなのうた

友だちは犬だけアーティスト: 中山双葉出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 2006/10/25メディア: CD クリック: 17回この商品を含むブログ (7件) を見る そんな近頃の清涼剤がわり。二度寝への導入剤としても効果抜群で、朝から聴くには勇気…

シ生活ガラミ

予定を詰め過ぎたかもしれない今週と来週。 というか、その半分(観劇と打ち合わせ以外、つまりプライベートにかかわる全部)が自業自得の結果なので何も言えないし言うつもりもないんですが、何をするにも隙間を縫うって感じの動きしか出来なさそうで怖い。…

なんだこれは

白井劇団 「香りEXPRESS」 作・演出:吉田つるり @阿佐ヶ谷アートスペースプロット 劇場近辺で大いに迷う。アルシェとかアルスノーヴァとかアルテパティオとか、アで始まるアサガヤの小劇場は見つかりにくい場所にひっそり扉を開いていることが多いですが、…

座りたい男、たどり着きたい女

「そんなに各駅に停まりたいんか!」 混んでいる中央線快速に乗るか、空いている各停に乗るかでモメていたカップルの口から飛び出した名言。コトバは時にナイフのように、論点はバッサリ斬られてちょっぴりズレる。 このあと彼らは結局電車に乗らず、かとい…

蹉跌が鳴ってる。

THE SHAMPOO HAT 「津田沼」 作・演出:赤堀雅秋 @下北沢ザ・スズナリ ラッシュ慣れした体にはひさびさの感じさえする観劇でした。

当方少々波瀾万丈

9〜10月の観劇ラッシュがようやく落ち着こうとしています。あれから見るべき本数を16本から14本に減らして経済危機を免れる(より正確にいうと、4本削って2本増やした)。日々つぎつぎに芝居のお知らせが届くのを半分も見に行けず、僕にメールを送った心…

100%の雨足

降水確率とは何なのか、ときどきわからなくなる。降水確率100%は可能性の問題か努力の問題か。つまり『絶対に雨が降りますよ』なのか『全力で雨が降りますよ』なのか。そんなことを考える余裕もなくズボンの裾は水を含んで重みを増していくし、あいかわらず…

逃亡未遂

SHUGO TOKUMARU presents 出演:トクマルシューゴ&ザ・マジックバンド/二階堂和美/七尾旅人 ほか @六本木SUPER DELUXE イベントの存在を知った時点で前売券完売だったこともあり、若干枚数しか出ないであろう当日券を頼りに雨のなか、駄目もとで長蛇の列…

ローファイの極み

むっちりみえっぱり 「表へどうぞ」 作・演出:むっちりみえっぱり @五反田アトリエヘリコプター 全体を通じて大きなテーマなり物語なりが設定されていて、はっきりとした結末(主人公の願いが叶うとか、人間的に成長するとか)を迎える…芝居とはそうあるべ…

猛進する猪突

開幕ペナントレース 「東京ラヴストーリー」 構成・演出:村井雄 @板橋アトリエSENTIO それがどんな顔なのか見当もつかないけれど、しれっとした顔で展開するコントオムニバスの演劇風・ダンスパフォーマンス添え…そんな料理。「何がしたいのか分からない」…

雰囲気をもてあそぶ

仕事終わり、渋谷に移動して『パビリオン山椒魚』鑑賞。 異様に気持ち悪い会話のテンポだとか、肝心のオオサンショウウオが作り物感まるだしだったり、なんかおかしいぞと思いながら見ていると中盤にさしかかり、いきなり山賊のだれそれがどうのとかいう、あ…

スターの一生

イデビアン・クルー「補欠」 振付:井手茂太 @世田谷パブリックシアター 最初と最後の曲が非常にお気に入り。曲名わからず、聞きそびれる。

主観的うそっぱちと客観的リアリティ

ちょっとだけ昔、先週くらいに、とても発色のいい銀色の塗料があるとの噂を聞きつけ、誰からの発注でもなくスチレンボードで包丁を試作してみたりしていたのですが、そのことをすっかり忘れていた今日、本棚の隙間から突然包丁(もちろん、スチレンボード製…

人間と100円はどっちが偉い?

『炭酸水とミルクの音楽』の、100円楽器の世界に読み浸る。肩まで浸かる。 さほど楽器には明るくない僕ですが、アイデア発想の鉄則『製品を物体として扱え』*1を自分がどれだけ徹底していなかったかを思い知らされる。目からウロコどころか、サカナが丸ごと…

まばたき禁止

庭劇団ペニノ「アンダーグラウンド」 脚本・演出:タニノクロウ @下北沢ザ・スズナリ 演劇でもなければジャズコンサートでもない、皿のようにした目でただ見つづけたジャンル無用の一部始終。

粟立つ肌と手に汗

スロウライダー「Maggie」 作・演出:山中隆次郎 @下北沢駅前劇場 ホラーっぽい劇団だと事前に聞いていたせいか、なにもかもが怖く見えてしまう。開けっぱなしの襖間、天井までそびえる奇怪なパネル、そこに当たる照明の明るさ、暗さ、文字の羅列、か…

暴れるひとたち

クロムモリブデン「猿の惑星は地球」 作・演出:青木秀樹 @中野ザ・ポケット 関西出身の劇団ですが、そして僕も関西出身なのですが、なぜか東京公演しか見たことがない。それというのも関西観劇当時の僕は臆病で、『クロムモリブデンは過激らしい』という世…

二ヶ月間の集中砲火

チラシ束の整理をしていたら、今月と来月だけで見たい芝居が13本もあることに気づく。すでに9月入って3本見てるから合計16本。これまでの僕の観劇ペースからすると2倍にまで膨れあがっています。 『見たことのある面白い劇団』よりは『見たことないけど面…

箱詰めブラックジョーク/充実時間

ひさびさに昼夜の劇場ハシゴ。大学時代は暇と体力持て余して、しょっちゅう行ってたもんですが。 高校演劇をやってたでもなく、いまだにシェイクスピアすら未読未見の僕にとって、生まれて初めて読んだ戯曲はまぎれもなく『もぐらたたきの大きさ』なのでした…

マミーしかない

クーピー「CLEAR CLOSS」 作・演出:大塚祐也 @下落合TACCS1179 この間までアルスノーヴァにいたから余計かもしれないけれど、小綺麗で理想的なサイズの劇場。それを素舞台(ただしDJ付き)で広々と、運動量は半端じゃないのに息は上がらず、転換中もキレ…

いないひとをさがす

ペンギンプルペイルパイルズ「道子の調査」 作・演出:倉持裕 @下北沢ザ・スズナリ 『意味もなく声に出して読みたい劇団名』としては以前から五本の指に入っていたものの、今回が初見のPPPPは超満員でギミック尽くし。錠剤攻撃、うちのがあれへんオレン…

冷たい地下室のサディスティックメルヘン

と、そんなわけで「真夏の夜の蛇腹姫」終了しました。 賛否両論が人それぞれではなくステージごとにキッパリ分かれたり、成島氏をよく知る人たちからの感想でさえ「らしい作品」と「意外な一面」とに分かれたりした今公演。ムラがあると言ってしまえばそれま…

初日速報

マチネ(昼公演)16:00〜 ・開き直るつもりは決してないのだけど、初日の初回ですからねえ、といった空気。つまり、客席から笑い声、一切なし。かといって致命的なミスがあったでもなく(ミス自体はあったけれども)、個々に聞いた評判はまずまずだっただけ…

開戦前夜

「セサミストリート倍速再生みたいな」 「もっと紳士で貴族でバロンって顔して」 どちらも成島氏の演出指示の言葉です。今これ読んでキョトンとした人、たぶんあなたが正しい。でも、こゆび侍の稽古という名のコミュニケーションを通過してきた役者陣は、そ…

右腕の比重

稽古も大詰め、今週末にはもう本番です。が、我が人生初の『小道具リストが1ページ以内で収まる芝居』、いつもならこの時期にはゼエゼエ言いながら重い荷物をジャラジャラいわせて稽古場間を行き来していたもんで、なんだか肩透かし感が否めない。そういえ…

完全合法アシッド演劇

少年王者舘「I KILL(イキル)」 作・演出:天野天街 @下北沢ザ・スズナリ 本番まで一週間を切ると、余所様の芝居は忙しくてなかなか見にいけないのですが、今回は幸か不幸か小道具も少なく、準備も好調に進んでいたので出かける。とはいえ、たとえ小…

第二の家/無残の雨

劇場となるアルスノーヴァの下見に行く。小道具が劇場の機構と絡むことってあまりなく(だってそれは装置扱いだから)、実はこれまでの3年間、一度も行ったことがなかった劇場下見。じゃあ今回なぜそこに参加しているか、ということについては各々察してい…

人間の危機

play unit-fullfull「サヨナラとさようならをする」潮騒編 作・演出:ヒロセエリ @下北沢OFF・OFFシアター ゆるやかな生活は些細なきっかけで、ゆるやかに壊れはじめるが、幽霊は犬。波のように寄せては返す人間模様、でも犬は幽霊。ありゃ反則だろ、…

地の利

昼過ぎから煙幕のような雨が降る。前が見えないほどの。 出かける前に小降りになったから良かったようなものの、今日の雨といい一月の雪といい、行こうとするたび何かの天変地異に見舞われる疾風怒濤の小劇場、それが神楽坂ディプラッツ。なのです。 ハイブ…

取材旅行

文字通り、素「材」を「取」りに新木場まで旅立つ。ひさびさに降り立った東京駅の広さと、京葉線ホームまでの距離の遠さ。車窓から見えた海の一部と夢の島。 何を「取材」してきたかは本番までの秘密です。まだ100%これを使うと決まったわけじゃないし。た…